当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

記事作成の効率が上がる便利なプラグインAddQuicktagの使い方

今回紹介するワードプレスのプラグインは、一度使うと、便利で手放せなくなるほどです!

また、使用頻度の非常に高いプラグインのひとつになると思われます。

AddQuicktagというワードプレスのプラグインは、事前に登録しておけば、

わずか2クリックで簡単にタグやコードの入力ができるという大変便利で実用的なプラグインです!

手有り次第にワードプレスのプラグインをインストールしてみたけど、半分くらいは使っていないというのは、誰にでもよくあることだと思います。

しかし、AddQuicktagは、便利なだけではなく、非常に実用的です!

もし、まだ、ご存知でない方がいるのなら一度使ってみるとその便利さがわかると思います。

今回の記事の内容

●AddQuicktagプラグインのメリット

●AddQuicktagのインストール方法

●AddQuicktagの設定の仕方

●AddQuicktagの実際の使い方

●使用する際の注意点?

スポンサーリンク

記事を書く効率が上がるプラグイン「AddQuicktag」

先ほども少しふれましたが、事前にタグやコードなどを登録しておけば、わずか2クリックでそのタグやコードを記事の文中に入力できます!

自分の好きなデザインのh2見出しや広告などを好きな場所に簡単に入力が可能なため、インストールしておくと記事作成時に活躍すると思います。

しかも便利なことに、ワードプレスの投稿画面のビジュアルモードで使用が可能です。

記事を書く際に、今では、ほとんどの方が、ビジュアルモードを使っているのではないかと思いますが、そんな方には、なおさら便利な作りになっています。

記事作成の効率があがる!

AddQuicktagを使えば、今まで、記事を書く際にタグやコードを探して入力しなくてはいけなかったのが、事前に登録しておけば、数クリックで呼び出せるようになりますので、大変効率がよくなると思います!

AddQuicktagのインストール方法

1、ワードプレスの管理画面の左のメニューのプラグインにマウスカーソルを合わせます。

そして、次に、新規追加をクリックします。

2、プラグインを追加という画面が表示されますので、プラグインの検索の欄に、   AddQuicktag と入力します。

下の画面の赤枠

3、するとAddQuicktagが表示されますので、今すぐインストールをクリックします。

4、インストールが終わったら有効化をクリックします。

これでAddQuicktagのインストールと有効化が完了しました。

次に簡単な設定を行います

AddQuicktagの設定の仕方と使い方

設定の仕方も非常に簡単です。

1、ワードプレスの管理画面の左のメニューの設定にマウスカーソルを合わせます。

次に、AddQuicktagをクリックします。

2、AddQuicktagの設定画面が表示されます。

設定画面の文頭に以下のように書かれているように登録に必要な入力部分も少ないのが楽でいいです。

クイックタグを追加・編集するには以下の項目を埋めるか変更してください。 * が付いた項目は必須です。タグを削除するには全ての項目を空にしてください。

基本的に、入力する場所、設定する場所は、以下の赤枠部分のところだけでいいと思います。

●ボタン名

自分の好きな名前を付けてください。
例えば、「赤のアンダーライン」とか「吹きだし」とか「広告」とか入力するタグやコードのわかりやすい名前がいいでしょう。

●開始タグ

ここにタグやコードを入力します。

開始タグの下に、終了タグとありますが、終了タグには、何も入力しないで、すべてのタグやコードを開始タグに入力して問題ありません。

※「赤のアンダーライン」などタグで挟み込む場合の方法については、後で説明します。

また、私の環境下だけなのか、終了タグに終了タグを入力するとエラー画面が表示される場合があります。以下の画面

そのため、タグやコードの入力は、基本的に開始タグの入力欄だけでいいと思います。

●順番

0から表示する順番を指定できます。もしここに何も入力しないと入力した順番に表示されます。

●✔

一番右側のチェック欄に✔を入れると、すべての項目に自動的にチェックが入ります。

チェックを入れて下さい。

設定が終わったら忘れずに、左下の変更を保存をクリックします

この繰り返しでタグやコードを登録していきます

少し残念なのは、一回に1つのタグしか登録できないことです。

実際の入力例

では、実際にAddQuicktagに登録したタグやコードをワードプレスの投稿の編集画面で使ってみます。

1、投稿の編集画面(記事を書く画面)を開くと操作画面の右側にQuicktagsという項目が、できているのがわかります。

下の画面の赤枠部分

2、ワードプレスのビジュアルモードで、タグやコードを入れたい場所をクリックします。

下の画面の赤枠部分

3、後は、Quicktagsをクリックして、表示されるメニューから入力したいタグやコードを選んでクリックします。

すると以下のように表示されます

AddQuicktagの使い方は、このようにとても簡単です!

このプラグインを最初に使って、ひとつ疑問に思ったのが、

開始タグと終了タグが1つの塊(セット)になっている場合は、開始タグ入力欄に問題なく入力できますが、タグの後に、任意の文章を書く必要がある場合は、どうしたらいいのか?

ということです

例えば、以下のような場合です!

あいうえおかきくけこさしすせそ

任意の文章である「か」~「こ」まで、赤のアンダーラインのテキストが続き、その後のテキストである「さしすせそ」に赤のアンダーラインがない場合の登録の仕方は?

実際に次の章で説明します。

タグの後に任意のテキストを入力する場合の登録の仕方

タグやコードは、基本的に、そのまますべてのタグやコードを開始タグに入力すればいいのですが、「赤のアンダーライン」のように始まりと終わりのタグがある場合。

もっと具体的にいうと開始タグと終了タグの間が基本的に空白、つまりタグの後に任意の文章を書く場合は、以下のように入力したほうが楽だと思います。

※もちろん他のタグやコードと同様に開始タグ入力欄に開始タグと終了タグを一緒に入力しても問題ありません。

「赤のアンダーライン」は、ワードプレスのテーマによって標準で使えるテーマと使えない(別にCSSコードの入力が必要)場合があるので、おそらくどのテーマでも変換可能な「太字」で試してみます。

タグの後に任意のテキストを入力する場合の登録例

では、例として実際に、「太字」をAddQuicktagに登録してみます。

「太字」とは以下のような感じです。

あいうえおかきくけこさしすせそ

テキストモードにしてみるとコードは以下のようになっています。

<strong>あいうえおかきくけこさしすせそ</strong>

中に入っている文字「あいうえおかきくけこさしすせそ」を除くと中が以下のように空白になります。

<strong>ここが空白になります</strong>

これを登録してみます

ボタン名は、「太字」にしてみます。

開始タグは、

<strong>

上記でいいと思います。前半のタグだけです。

これを開始タグに入力します。終了タグには、何も入力しません。

※もちろん、開始タグ入力欄に以下のように入力しても問題ありませんが、上記の方が使いやすいと思いました。

<strong></strong>

順番は、0にしてみます

そしてすべてに✔チェックを入れます。

最後に、変更を保存をクリック

すると以下のような感じになります

実際にワードプレスの投稿の編集画面で呼び出して入力してみます

右側に新しくQuicktagsという項目ができているのがわかります

ビジュアルモードです

上記の画面の「かきくけこ」の部分だけ太字にしてみます。

まず、太字にしたい場所にマウスカーソルを合わせてドラッグして囲みます。

以下のような感じ

次に、Quicktagsをクリックして、太字をクリックします。

すると以下のように自分の好きな場所だけ太字にできます。

自分が、現在使用しているワードプレスのテーマで、CSSの編集をしなくても初めから「赤のアンダーライン」、「黄色のマーカー」、「黄色のアンダーラインマーカー」等が使える方は、上記のやり方でAddQuicktagに登録して、ワードプレスの投稿の編集画面でビジュアルモードで使用するといいと思いました。

※ちなみに私は、simplicityを使わせていただいていますが、初めから上記のコードが備わっていました。

今回登録したタグやコードを他のワードプレスのブログでも使いたい場合は?

上記の方法で、自分がよく使うタグやコードを登録しておけば、記事作成の効率をあげることが出来ると思います。

このプラグインの優れている点ですが、

今回、AddQuicktagに登録したタグやコードの設定を他のブログ(ワードプレス)でも使いたい場合は、登録した設定を他のブログに簡単に移動することが出来るということです!

これは、非常にありがたい機能です。実際、私は、最初にこのプラグインを使用した際に30くらいのタグやコードを登録しましたが、これと同じ手作業を他のブログでも繰り返すのは、やはりしんどいです(笑)

そんなときのために、AddQuicktagには、エクスポートとインポート機能があります!

現在のブログに登録したAddQuicktagの設定を他のブログに移動する方法

まずは、現在登録した設定を抜き出す作業です!

1、先ほど説明したように、ワードプレスの管理画面の左のメニューの設定→AddQuicktagをクリックして設定画面を開きます。

2、次に、AddQuicktagに登録した設定をエクスポート機能でダウンロードします。

設定画面の下の方にエクスポートという項目がありますので、

エクスポートファイルのダウンロードをクリックします

3、グーグルクロームの場合は、下に以下のようにダウンロードしたファイルが表示されますので、そのファイル名の横の△の矢印をクリックしてフォルダを開くをクリックします。

※ファイル名の上で右クリックしてフォルダを開くをクリックしても同じことです

4、以下のような感じです。

5、するとダウンロードしたファイルが表示されますので、そのファイルをわかりやすい場所に移動させておきます。

次に、抜き出した設定ファイルを新しいブログに移動します

6、次は、新しいブログの方にも同じやり方でAddQuicktagをインストールして有効化しておきます。

7、そして先ほど登録した設定を移動させたい新しいブログの管理画面を開き、同様に、設定→AddQuicktagをクリックしてAddQuicktagの設定画面を開きます。

8、新しいブログのAddQuicktag設定画面の下の方にあるインポートファイルを選択をクリックして先ほどダウンロードしたファイルを選択します。

9、インポートしたいファイルをクリックして確定させて、開くをクリックします

下の画面の赤枠1、2の順番どおりにクリック

10、するとファイルを選択の横に先ほど選択したファイル名が表示されていることを確認して、ファイルのアップロード・インポートをクリックします。

以上でインポートが完了して、新しいブログでも、先ほどAddQuicktagに登録したタグやコードが使えるようになります。

使用する際の注意点?

プラグインによっては、プラグインを停止・削除するとそのプラグインを使用して作成したものも消えてしまう場合があります。

私が知るプラグインでは、目次を作成する、あるプラグインでは、プラグインを停止・削除すると、以前作成した目次もすべて消えてしまいましたが、

私が試した限り、AddQuicktagには、そういうことがありませんでした。

そのため、もし、何らかの諸事情でAddQuicktagを停止したり、削除したりしても、私が、実験的に試した限りにおいては、以前にAddQuicktagを使って入力したタグやコードは、消えることなくちゃんと表示されたままでした。

不安な方は、各自の責任において確認してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする