当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

PCの画面がチラつくと思ったら電源が落ちる!スリープモードから復帰できない原因は?

今使っているデスクトップパソコンは、かなり古いです。確か、購入してから10年くらいは経っているはず。いやもっとかも・・・

また、OSは、windows7のため、サポートが切れる2020年1月14日までには、新しいパソコンが欲しいと思っていたのですが・・・

この間、ブログを書いている途中で、PCの画面が不安定にチラついたと思ったらいきなりパソコンの電源が落ちてしまいました。

こんな現象は、長い間パソコンを使用していますが、今まで経験したことがありません。

それから、PCが、自動的に再起動しようとするのですが、途中で止まってしまいパソコンが起動しません。

OSのサポート終了期間までには、新しいパソコンに買い換えようと思っていたのですが、できれば、サポートが切れる寸前まで使いたいと思っていました。しかし、ここにきて、故障とは・・・

やはりすぐにでも、買い換えないといけないのか?

なんとかして、今年いっぱいまでは、使いたいということで、色々な方法を試してみました。

今回の記事の内容

1、パソコンの画面がチラついていきなり電源が落ちる理由とは?

2、不具合の原因は、なんとグラフィックボードでした!

3、スリープモードから復帰できないことが多い場合は、グラフィックボードの故障が原因の可能性もあるかも?

パソコンの電源がいきなり落ちる前に、スリープモードから復帰できないという症状が多発していました。

以上が、今回の記事の主な内容です!

スポンサーリンク

パソコンの画面がチラついて電源が落ちる原因とは?

とりあえず、パソコンが起動できなくなったのですが、セーフモードでなんとか起動することが出来ました。

それから、ひとつずつ、原因をチェックすることにしました。

●まず、セーフモードで起動して、有名なフリーソフトCrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ)でハードディスクに異常がないか調べてみました。

調べてみた結果は、正常と表示されました。
ハードディスク自体には、異常はなさそうです。

●次に、Cディスクのエラーチェック(システムスキャン)を行ってみました。

かなり長い時間が、かかりました(^_^.)

それでもなんとか終わり、エラーチェック終了後、セーフモードではなく、普通に起動もできるようになりました。

直った?と思ったのですが、その日のうちに、また、電源が落ちました(-_-;)

●システムの復元を試してみました

これなら、なんとかなるのでは?と思ったのですが、やはり電源が落ちます。

これは、ひょっとして、マザーボードが壊れてしまったのかな?とあきらめムードが漂います(笑)

内部的なエラーなら何とかできるかもしれませんが、PCの部品自体の故障は、交換する以外直りませんので。

●電源ユニットの交換

ひょっとしてと思い、昔使っていたPCの電源ユニットに交換してみました。

しかし、やはり、不具合がなおりません。相変わらず、作業中に突然、PCの電源が落ちたり、パソコンが普通に起動しないという現象が度々起こります。

あとは、正直、何をしていいか思いつきませんでした・・・(笑)

やはりマザーボードの故障か?

もう10年以上使っていますので、故障してもなんの不思議もありません。

予定より早いが買い換えようか?

ただ、ここで、PCの電源が落ちたときのことをもう一度思い出すと、PCの画面がチラついてから電源が落ちています。

ここが、どうしてもひっかかります。

ひょっとしてモニターが故障しているのか?

そう思い、昔使っていた、ブラウン管のモニターを押入れから探し出して使ってみましたが、やはり、不具合が直らず・・・

あと、画面がチラつく原因は、なんだろう?

ひょっとしてグラフィックボードか?

グラフィックボードも間違いなく映像に関係しているはずです。

そこで、予備のグラフィックボードがなかったので、グラフィックボードをPCからはずしてみることにしました。

不具合の原因は、グラフィックボードでした

ダメモトで最後に試してみることにしました。

パソコンの電源を切り、パソコンの電源コードをコンセントから抜きます。

そして、グラフィックボードに差し込まれていたモニターのコードを抜きました。

それから、パソコンのケースを開けて、グラフィックボードをはずしました。

そして、今度は、はずしたモニターのコードをパソコン本体(マザーボード)に差し込みました。

私のパソコンの裏側

最初に青色の部分(グラフィックボード)にモニターのコードが差し込まれていましたが、

それをはずして、赤色の部分(マザーボード)の部分にモニターのコードを差し込みました。

あとは、元通りに、パソコンの電源コードをコンセントに差し込みました。

これで、作業終了のはず。

恐る恐るPCの電源を入れると、なんと、なんの問題も無く起動できました。

グラフィックボードから、パソコン本体(マザーボード)にモニターの線を差し替えると、パソコン側で自動的に、オンボード(グラフィックボード無し)として認識してくれます。

こちら側では、基本的になんの設定も必要ありません。便利なものです!

PCを起動して、よく見ると、モニターの幅と映像の幅がやや違いました。

詳しい文句は、覚えていませんが、「モニターの調整をするため再起動してください」というような表示が出て、指示通りに再起動しました。

すると、モニターの枠いっぱいに映像がちゃんと表示されるようになりました。

あとは、なんとなくモニターに映る映像や文字が少しぼやけているような気がしたので、モニター側で調節すると、綺麗に映る様になりました。

※この辺の設定は、モニターによって違うと思います。

そして、確認のために、数時間、PCで作業しましたが、電源は、落ちなくなりました。PCの起動もエラー表示が出ることなく、普通にできるようになりました。

いやあ、とりあえず、助かりました。

まさか、PCの画面がチラついて電源が落ちて通常起動できなくなった原因が、

グラフィックボードだとは、思いませんでした。

スリープモードから復帰できないことが多い場合は、グラフィックボードの故障が原因の可能性もあるかも?

今考えれば、故障の前兆なのかもしれませんが、

私は、よくスリープモードを使うのですが、以前は、全く問題なかったのですが、

最近になって、スリープモードから正常に復帰できないことが多くなっていました。

スリープモードから復帰しようとすると、

PCの画面に見たことのない英数字がたくさん表示されて、「正常に終了できませんでした」

「通常起動しますか?」

「セーフモードで起動しますか?」

というような文章が表示されました。

この症状が発生する回数が、最近、増えて、最終的に、起動すら出来なくなったわけです。

今考えると、グラフィックボードの故障の前兆だったのかもしれません。

その証拠に、故障したグラフィックボードをはずして、オンボードにすると、スリープモードから普通に復帰できるようになりました。

オンボードにしてから、もうすでに100回以上スリープモードを使っていますが、以前と違い、一度もエラー表示がでません。そして問題なくスリープモードから復帰できるようになりました。

パソコンの不具合には、色々な原因がありますが、

もし、私のように、

PCの画面が、チラついていきなり電源が落ちる。

または、スリープモードから復帰できなくて、エラー表示が出る場合は、

ひょっとすると、グラフィックボードの故障が原因の可能性があるかも知れません。

まあ、これで、とにかく、急場をしのぐことが出来ました(笑い)

どちらにしろ、2020年の1月14日までには、パソコンを買い換える予定ですが、これで、少し猶予が出来ました。

それにしても、やはり、デスクトップパソコンは、便利なものだと改めて思いました。

なんといっても、中を開けて色々部品のチェックができますからね。

来年までには、windows10搭載のデスクトップを買う予定ですが、

windows7というOSが、歴代のOSの中でも、かなり優秀なため、できれば、サポート期間をもっと延長して欲しいと思っている人が、たくさんいると思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする